KLC board


Name:
Mail:
URL:
Password:
Title:
Message:

No.10345
バースプラン 赤ちゃんの撮影
院長icon
2025年08月11日(月)06時45分21秒

10343さん

こんにちは。
出産時の撮影はご自由にしていただいて大丈夫です。
こちらでも山ほど写真をとりますのでご安心ください。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/138.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10344
プールや温泉
院長icon
2025年08月11日(月)06時44分26秒

10342さん

こんにちは。
妊娠中のプールや温泉に制限はありません。
楽しんでください。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/138.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10343
バースプランについて
名前無しicon
2025年08月11日(月)01時07分17秒

こんにちは。
バースプランについてですが、産声や体重計に乗っている赤ちゃんの写真を残したいのですが、看護師さんにお願いできるのでしょうか?
また、三脚等を使用しての撮影は可能でしょうか?

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.5 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:133-32-133-231.east.xps.vectant.ne.jp
Addr:133.32.133.231

No.10342
タイトル無し
名前無しicon
2025年08月09日(土)14時40分24秒

こんにちは。
11週ですがプールや温泉の利用は問題ないでしょうか。
どちらも体調が良い時に、短時間でと考えてます。

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_5 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.5 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:softbank060071154158.bbtec.net
Addr:60.71.154.158

No.10341
タイトル無し
ぽんたicon
2025年08月06日(水)09時25分26秒

安心しました、ありがとうございます!!

Agent:Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.5 Safari/605.1.15
Host:KD113150160201.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:113.150.160.201

No.10340
小陰唇肥大
院長icon
2025年08月06日(水)05時34分56秒

ぽんたさん

こんにちは。
外陰部の形はほんとうに人それぞれですので、案外普通の大きさということもあるかもしれません。
おっしゃるように婦人科の受診は抵抗があると思いますので、生活に支障をきたすような大きな体の変化がなければそのままでよいと思います。

ご自身が気にするようになったら受診してみてはいかがでしょうか。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/138.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10339
11歳 小陰唇肥大?
ぽんたicon
2025年08月05日(火)23時08分35秒

11歳の娘の小陰唇が、直立の姿勢でもはみ出しています。
たまに一緒に入浴することはあるのですが今日初めて気付きました。ということは、最近そうなったのかもしれません。

本人は痛くも痒くもないと言っていますが、こんなの見たことないので心配になりました。成長期のホルモンバランスの崩れなどが原因でしょうか?胸も膨らみ始め、いつ初潮を迎えてもおかしくない年齢です。

放っておけばまた引っ込むものなのか、病院で処置が必要なのか、自分も未体験なのでわかりません。

デリケートな部分なので診察もきっと娘にとって快いものではないと思うので、放っておいても大丈夫ならそのままそっとしておいてあげたく、相談させて頂きました。

お忙しい中恐縮ですが教えて頂けますと幸いです。

Agent:Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.5 Safari/605.1.15
Host:KD113150160201.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:113.150.160.201

No.10338
肋骨の痛み
院長icon
2025年08月05日(火)05時35分10秒

10336さん

こんにちは。
肋骨が折れることは妊娠中にはたまにあります。
おっしゃるように検査もしなければ特別な治療もありませんので、カロナールと安静でしのいでいくしかありません。
お大事になさってください。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/138.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10337
計画分娩の費用
院長icon
2025年08月05日(火)05時33分24秒

10335さん

こんにちは。
計画分娩でも費用は余分にはかかりません。
経産婦さん限定ではありますが日曜日に予定した場合は1万円になります。
初産婦さんの日曜日の計画は対応していません。申し訳ございません。
ご参考にしてください。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/138.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10336
悪阻に伴う肋骨の痛みについて
名前無しicon
2025年08月04日(月)20時40分24秒

こんばんは。
つわりが酷く、最近は嘔吐した後やくしゃみ、腕を少し動かしただけでも肋骨に激痛を感じるようになってしまいました。おそらくヒビが入ったのではと思うのですが、先生のところへ行くか、整骨院などで診てもらった方が良いでしょうか?妊娠中ですし肋骨だと大した治療もできないのではとは思うのですが(T . T)カロナールなら家にあるのですが飲んで良いでしょうか。

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_5 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.5 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:KD106146022043.au-net.ne.jp
Addr:106.146.22.43

No.10335
タイトル無し
名前無しicon
2025年08月04日(月)14時00分12秒

お忙しいところ恐れ入りますが、計画分娩について質問です。
計画分娩の場合、費用はプラスでどのくらいでしょうか?

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_5 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.5 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:118-86-191-197.kakt.j-cnet.jp
Addr:118.86.191.197

No.10334
中期以降の出血
院長icon
2025年08月04日(月)05時33分05秒

10333さん

こんにちは。
妊娠中期以降ではわずかとはいえ出血するのは普通ではありません。
ただ、胎動があって痛みもなければすぐすぐの受診ではなくても大丈夫です。
赤い血が出るようなら緊急でご連絡をください。

何度か診察をして、そのうえで出血していても大丈夫かどうか判断できるようになります。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/138.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10333
タイトル無し
名前無しicon
2025年08月03日(日)21時52分06秒

こんばんは、妊娠中期なのですが、トイレで拭いた時に少し鮮血が混じったオリモノのような感じのものがありました。特にいつも以上にお腹が張っている、腹痛があると言った症状はなく、胎動もいつも通り感じられています。妊娠初期にもおりものが茶色かったりというのはたまにあったのですが、緊急での受診の目安はどのように考えれば良いでしょうか?また、妊娠中期、これから後期でおりものに血が混じったり茶褐色だったりすることは通常でもありますか?

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:133-32-226-202.east.xps.vectant.ne.jp
Addr:133.32.226.202

No.10332
生理をずらすピル
院長icon
2025年08月03日(日)19時11分52秒

10327さん

こんにちは。
生理をずらすピルはすぐに処方できます。
生理が来る予定の5日前になりますと、薬を飲んでも生理が来てしまいますのでお早めにご来院ください。
説明が必要な場合は「婦人科」枠、必要がない場合は「薬」枠になりますので、婦人科で入れれていただけますと良いかと思います。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/138.0.0.0 Safari/537.36
Host:KD106139134021.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:106.139.134.21

No.10331
不妊クリニックからの転院
院長icon
2025年08月03日(日)19時07分51秒

10326さん

こんにちは。
不妊クリニックからの転院は卒業して2週間後くらいで母子手帳を持って、というのが多いパターンです。
こちらはどのタイミングでもかまいませんので不妊クリニックのご都合でよいです。

お待ちしています。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/138.0.0.0 Safari/537.36
Host:KD106139134021.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:106.139.134.21

No.10330
海外出産
院長icon
2025年08月03日(日)19時06分06秒

10325さん

こんにちは。
海外でのご出産、慣れない中で大変そうです。
移動がいつがいいかは母子の健康という意味では36週以前であればいつでも良いと思います。

日本での出産でもそうですが、産院に慣れたり生活環境が落ち着くことがとっても大事ですからその意味では早ければ早いほどいいと思います。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/138.0.0.0 Safari/537.36
Host:KD106139134021.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:106.139.134.21

No.10327
タイトル無し
名前無しicon
2025年08月02日(土)22時24分52秒

こんにちは。貴院で出産した者です。生理が再開してから経血量が増えてしまい、10日後に旅行を控えているため生理をずらしたく、初めてピルを服用してみたいと思っています。今まで生理の悩みがなかったので無知で恐れ入りますが、すぐ処方いただけるものでしょうか。その場合、web予約は「婦人科」or「お薬」のどちらで取ればいいでしょうか。

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_5 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.5 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:104.28.99.211
Addr:104.28.99.211

No.10326
不妊治療クリニックからの転院
名前無しicon
2025年08月02日(土)15時20分31秒

こんにちは。
現在不妊治療クリニックに通っており、9週で問題なければ卒業です。
そのあとは貴院にて妊婦健診をお願いしたいのですが、初診はいつのタイミングになりますでしょうか?

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_5 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.5 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:om126179101092.19.openmobile.ne.jp
Addr:126.179.101.92

No.10325
海外出産 出国のタイミングについて
名前無しicon
2025年08月02日(土)13時10分48秒

こんにちは。
妊婦健診や胎児スクリーニングを貴院で診ていただきたいのですが、出産は夫の仕事の都合で海外となります。
体調が落ち着くであろう中期頃渡航しようと考えていますが、
諸々の検査でしたり、何週頃がオススメなど渡航のタイミングの良い時期はありますでしょうか?

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_5 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.5 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:g203.115-65-220.ppp.wakwak.ne.jp
Addr:115.65.220.203

No.10324
ビタミンA
院長icon
2025年08月02日(土)08時13分32秒

10323さん

こんにちは。
妊娠判明前の食事は直接には胎児には影響がありませんので気にしなくて大丈夫です。

ご自身の妊娠中の体調をよくするために妊娠前からの取り組みが大事になります。
妊娠中に血圧が上がりやすくなると胎児に血液が送られなくなります。
ご自身が太りすぎたり食生活が偏っていたりすると血圧が上がりやすくなります。

それを妊活中から整えておくことで順調な体重増加だったり運動習慣をつけやすくなったりしますのでそういう意識でがんばっていきましょう。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/138.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

Pages:[<Prev]|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|27|28|29|30|31|32|33|34|35|36|37|38|39|40|41|42|43|44|45|46|47|48|49|50[Next>]

No.: Password: