No.9923
予定日を過ぎたTOLAC希望者のフロー
名前無し
2025年01月06日(月)19時37分50秒
お世話になっております。
もう数日で予定日となるのですがひと月ほど院長先生の診察日に予約出来ておらず、予定日の後の予約も助産師外来となりお会い出来る事はなさそうなので、こちらでお伺いさせていただきます。
TOLACを希望していますが予定日を超えた後は、帝王切開に切り替える条件などありますか?病院によっては胎児が大きくなり過ぎたり41週になるタイミングで帝王切開になったりするそうですが…リスクが大きくなると言われている誘発はできれば避けたいなあと思っているのですが予定日超過もよくないようで少し不安です。助産師外来での助産師さんとの相談になるでしょうか。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:fp8393df18.tkyc625.ap.nuro.jp
Addr:131.147.223.24
No.9922
タイトル無し
すきやき
2025年01月06日(月)19時28分16秒
こんばんは。
第一子から計画無痛分娩を希望しているのですが
貴院では可能なのでしょうか。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) GSA/346.1.704810410 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:sp49-98-39-115.msd.spmode.ne.jp
Addr:49.98.39.115
No.9921
インフルエンザ
院長
2025年01月04日(土)08時06分28秒
まめさん
こんにちは。
インフルエンザ流行ってますね。
インフルエンザの場合、薬を服用することを推奨しています。
薬もリスクはあるかもしれませんし、一方でインフルエンザで体調不良が続くことでのリスクもあるかもしれません。
どちらがどうとは測れないので、つらくないほうを選んだほうがいいのかな、というくらいです。
あくまでご参考までに。
お大事になさってください!
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.9920
タイトル無し
まめ
2025年01月03日(金)15時16分35秒
こんにちは!
貴院でお世話になっている、妊娠29週の者です。
今朝から熱が38.5あり、身近に疾患者がいたこともあり、おそらくインフルエンザにかかってしまいました。。
予防接種をしていたからか、現時点では耐えきれない程の症状ではありません。
妊娠中に飲める薬もあるとは思いますが、少しでもリスクがあるなら薬は飲まずに自然治癒したいです。
薬を服用して一日でも早く治癒すべきか、薬を服用せずに自然治癒すべきか、どちらが良いでしょうか?><
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:user238-net182021099.ayu.ne.jp
Addr:182.21.99.238
No.9919
トキソプラズマ検査
院長
2025年01月03日(金)05時54分13秒
9917さん
こんにちは。
トキソプラズマはどのくらいなら大丈夫、とかわからないのです。。
ということでお肉を食べてから2週間後以降で検査をしておいたほうがいいかなと思います。
外来診察時におっしゃってください。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.9918
9917です
名前無し
2025年01月02日(木)09時42分57秒
下の投稿の追加です。
現在7週目に入った者です。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:210-194-190-119.rev.home.ne.jp
Addr:210.194.190.119
No.9917
レア肉について
名前無し
2025年01月02日(木)09時41分48秒
年末に自宅で肉を焼いて食べたのですが、その際少量のレア部分を食べてしまいました。少しだからと甘い考えがあったのですが、以前の投稿でトキソプラズマ検査の件を拝見しまして、不安になってしまいました。やはりが必要でしょうか?
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:210-194-190-119.rev.home.ne.jp
Addr:210.194.190.119
No.9916
胎児スクリーニング
院長
2025年01月02日(木)05時21分21秒
9915さん
こんにちは。
あけましておめでとうございます!
胎児スクリーニングのみの受診でももちろん大丈夫です。お電話または直接受付でのご予約になります。お待ちしております。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.9915
胎児スクリーニング
名前無し
2025年01月01日(水)15時33分58秒
あけましておめでとうございます。
年賀状いただきありがとうございました。
貴院で第一子出産しましたが、第二子は引っ越しするため貴院での出産にならなそうです。
しかし胎児スクリーニングを前期後期受けたいのですが、それだけでもみてもらうことは可能ですか?
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_7_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.8 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:softbank060106196036.bbtec.net
Addr:60.106.196.36
No.9914
生理の量が少ない
院長
2024年12月29日(日)21時39分32秒
9913さん
こんにちは。
生理の出血量が少ないという症状の病気はありませんので受診の必要はありません。
ホルモンのバランスが変わってきているのだと思いますが、それが生活に支障をきたすような症状になってくれば受診を検討してください。
大丈夫です!
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.9913
タイトル無し
名前無し
2024年12月29日(日)10時58分52秒
産後2年が経ちました。完母でしたが半年ほどで生理がきて、そこからは順調に生理がきておりました。ですが、今月の生理は出血量が明らかに少なく、生理4日目ほどの量で終わりました。周期的には規則的にきておりますが、今月は量が少な過ぎて心配です。
受診の目安はありますか?
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Mobile/15E148 YJApp-IOS jp.co.yahoo.ipn.appli/4.128.0
Host:133-32-130-125.east.xps.vectant.ne.jp
Addr:133.32.130.125
No.9912
インフルエンザの薬
院長
2024年12月29日(日)05時29分00秒
9911さん
こんにちは。
インフルエンザの薬はお電話いただければこちらで処方できます。
市販薬よりはいいとは思います。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.9911
タイトル無し
名前無し
2024年12月28日(土)22時10分24秒
重ねてインフルエンザについての質問になってしまうのですが、今妊娠26週です。
上の子が26日から発熱しインフルエンザと診断され、28日から私も風邪のような症状が出ています。
年末で診療所がやっていないのですが、市販薬で対応可能でしょうか?そちらで薬の処方等は可能ですか?
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.1.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:fp3b931b1c.tkyc628.ap.nuro.jp
Addr:59.147.27.28
No.9910
感染症
院長
2024年12月28日(土)07時12分23秒
9909さん
こんにちは。
上の子からいろんなものがおうちに運び込まれていることと思います。
おっしゃるように本当に気にするものはリンゴ病のみです。インフルエンザやコロナ、マイコプラズマ肺炎などは仕方ないでいいと思います。
またスクリーニングは希望者のみです。
20週以降で少し遅れる分にはかまいませんので20週から原則は22週くらいまであるいは25週までに受診できるようにお申し込みください。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36
Host:KD106139134021.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:106.139.134.21
No.9909
感染症
名前無し
2024年12月26日(木)08時33分17秒
貴院で出産予定です
2人目の妊娠の為、上の子の育児をしながらの妊婦生活で不安が次から次へと出てきます。
感染症が流行っていますが、特に気をつけるのはりんご病でしょうか?
貴院での胎児スクリーニングは、後期も希望者のみですか?その場合どのくらいの時期に申し出ればいいでしょうか?
Agent:Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Mobile Safari/537.36
Host:FL1-133-203-22-127.tky.mesh.ad.jp
Addr:133.203.22.127
No.9908
お子さんのインフルエンザ
院長
2024年12月26日(木)07時22分32秒
9907さん
こんにちは。
育児がんばっておられますね。
新生児がインフルエンザになりましたら直接小児科の方が良いと思います。
新生児のうちは入院になる可能性が高いですから大きな病院の方がいいです。
ただ、インフルエンザに特徴的な症状はありませんのでインフルエンザかどうかにかかわらず、
ぐったりした感じ、哺乳が少ない、高熱
などが重なってきた場合には受診をしてください。
38度ちょうどくらいで、元気なら様子見でもいいですし、近所のクリニックへの受診でもいいと思います。
対応に悩む場合にはお電話でこちらにまず相談してくださるのも良いです。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36
Host:KD106139134021.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:106.139.134.21
No.9907
インフルエンザについて
名前無し
2024年12月26日(木)07時08分58秒
先日金子レディースクリニックで出産したものです。今産後3週間程度です。一昨日より主人がインフルエンザに罹患しました。もし新生児に移った場合、直接小児科を受診になりますでしょうか。それとも金子レディースクリニックさんに一度ご相談した方がよろしいでしょうか。
また新生児のインフルエンザの症状はどのような症状になるのでしょうか。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.1.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:madb688bbc.ap.nuro.jp
Addr:219.104.139.188
No.9906
ピルの飲み方
院長
2024年12月20日(金)05時49分09秒
9905さん
こんにちは。
ピルの飲み方はそれほど厳密ではありません。
今回は20日飲んで8日お休みでいいと思います。
28日周期はなんとなくそうなっているだけで大きな意味はありません。
内服期間は14日以上60日以内くらいであれば何日でもよく、休薬期間は7日間前後にしておけば大丈夫です。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.9905
タイトル無し
名前無し
2024年12月19日(木)08時07分16秒
ピルを処方して頂いていて、服用しています。
さっき12錠目を服用しようとしたところ落としてしまい、見つかりません。
こういった場合はそのシートはどうしたら良いですか?
今月はラスト一錠がないということになるわけですが、今月のシート21錠目はどうしたら良いのでしょうか?
新しいシートから一錠だけ取り出したりせずに、今月分は20錠だけ飲んで、薬を飲まない日を8日間取れば大丈夫でしょうか?
それとも、もったいないけど、新しいシートから一錠だけ飲む形になりますか?
新しいシートから一錠だけ開けてしまうと、次回からのシートの計算がややこしくなるので、できればそれを避けたいです。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.5 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:softbank060103066183.bbtec.net
Addr:60.103.66.183
No.9904
タイトル無し
名前無し
2024年12月17日(火)12時26分15秒
9901です。
ご回答ありがとうございました!
すぐ妊娠できるかも分からないので早めに妊活を再開したく、ご回答を聞いて安心しました。機会がいただけましたらよろしくお願いいたします。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:133-32-226-202.east.xps.vectant.ne.jp
Addr:133.32.226.202