KLC board


Name:
Mail:
URL:
Password:
Title:
Message:

No.10374
ZOOMのママパパクラス
院長icon
2025年08月26日(火)05時33分15秒

10372さん

こんにちは。
ZOOMのママパパクラスは後期のみです。
こちらでやっているものをそのまま中継するだけなのでややわかりづらいとは思います。

開催日が限られるため、応急処置的なものでZOOM専用でやっているわけではありませんのでご了承くださればと思います。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/139.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10373
授乳後の生理
院長icon
2025年08月26日(火)05時30分35秒

10371さん

こんにちは。
授乳をやめて3か月たって生理が来なければ、受診をしてみてください。
とても急ぎというわけではありませんのでご都合のいいときで大丈夫です。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/139.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10372
タイトル無し
名前無しicon
2025年08月25日(月)21時10分02秒

こんばんは。
土曜日にやっているzoomのパパママクラスは前期後期等ありますか?

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:133-32-226-202.east.xps.vectant.ne.jp
Addr:133.32.226.202

No.10371
タイトル無し
名前無しicon
2025年08月24日(日)10時53分51秒

貴院にて出産した者です。
入院中母乳が中々出ず、赤ちゃんも上手く吸えずで
退院する間近で母乳を止めてミルクに変更したのですが、産後3ヶ月になりまだ生理が来ていません。
まだ様子を見るのでも大丈夫でしょうか?
上の子3人は産後1ヶ月で生理が来ていました。

お忙しい中申し訳ありません。
よろしくお願い致します。

Agent:Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/139.0.0.0 Safari/537.36
Host:KD059129223012.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:59.129.223.12

No.10370
イライラの治療
院長icon
2025年08月24日(日)05時59分04秒

10369さん

こんにちは。

イライラの治療も多少はやっています。
PMSならもちろんですし、関係なくイライラするとしてもお薬を試してみることはできます。

育児や家庭のことも大変でしょうし、ホルモンバランス的にもまだまだイライラしやすい時期だと思います。
いつでもご相談ください。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/139.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10369
タイトル無し
名前無しicon
2025年08月23日(土)20時41分38秒

金子先生、こんばんは。
貴院で出産した2人目も1歳を過ぎ、すくすく元気に育っています!

恥ずかしながら最近イライラが止まらないことがあり、、、
友人に聞いたら婦人科で処方してもらった漢方が良かったと聞いたのですが、そちらでもイライラについての受診はできるものでしょうか??
何か検査をしてPMSだと分かった場合に薬の処方がされたりするのでしょうか?

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_5 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.5 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:169.23.232.153.ap.dti.ne.jp
Addr:153.232.23.169

No.10368
血液検査
院長icon
2025年08月23日(土)05時14分49秒

10367さん

こんにちは。
血液検査で異常があった場合は、受診が早いほうがよければお電話しますし、急ぎではない場合は次回の健診のときに説明をしています。

対応に遅れが出ないようには気を付けていますのでご安心ください。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/139.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10367
タイトル無し
名前無しicon
2025年08月22日(金)22時31分55秒

こんばんは。
妊婦検診の血液検査などで仮に異常があった場合、貴院よりご連絡をいただいた上で受診の流れでしょうか?

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_6 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:softbank126218226194.bbtec.net
Addr:126.218.226.194

No.10366
妊娠中の頭痛
院長icon
2025年08月21日(木)06時16分17秒

10365さん

こんにちは。
妊娠中の頭痛薬はカロナールなら安全に使えます。
カロナールまたはタイレノールという市販薬でいいですし、こちらで処方もできます。

あとはゆっくり休むというくらいでしょうか。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/139.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10365
妊娠初期の頭痛について
名前無しicon
2025年08月20日(水)12時30分23秒

こんにちは。
妊娠初期で頭痛が昨晩から続いており、生活に支障が出ているため心配しています。
市販の鎮痛薬は良くないとあったので、緩和できる対処法がありましたら教えていただきたいです。

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:om126157239054.27.openmobile.ne.jp
Addr:126.157.239.54

No.10364
不正出血
院長icon
2025年08月20日(水)05時28分14秒

10363さん

こんにちは。
生理の出血が長引いておられるとのこと、量が生理のときよりも少なければすぐすぐの受診でなくても大丈夫です。

どうしても出血を早く止めたいという場合はホルモン剤の使うとおそらく止まりますのでご都合のいいときにいらしてください。

つぎの生理までだらだら出血が続いたとしても量が増えなければ様子見でも大丈夫だとは思います。

分娩時は大変でしたが、その影響ではないとは思います。
ご検討ください。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/139.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10363
受診の目安について
名前無しicon
2025年08月19日(火)09時50分00秒

こんにちは。2024年4月に金子先生のもとで出産しました。2025年6月に産後の生理が始まり、今月3回目の生理が来たのですが、ダラダラと出血が続き今日で10日目です。
6日目頃から、ナプキンはちょこっと汚れる程度だがトイレで拭くとしっかり着く程度の出血が続き、なかなか生理が終わりません。
いつもほぼ周期的に来ていたし5〜7日で終わっていて、このようなことは初めてです。
痛みはたまにありますが、おならやうんちが出ると治まるので便で張ってるだけなのかな…?
とも思います。
出産時、子宮破裂の疑いで搬送されています。

受診の目安を教えてください。

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_5 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.5 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:104.28.83.195
Addr:104.28.83.195

No.10362
妊娠初期の子宮がん検査
院長icon
2025年08月19日(火)05時35分44秒

10360さん

こんにちは。
妊娠中の子宮がん検査はもともと妊婦健康診査受診券で対応するものですから、やってもやらなくても費用はかかりません。

最近にやった場合は妊娠後期にがん検査をしています。
初期検査のときにおっしゃってください。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/139.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10361
お腹の張り
院長icon
2025年08月19日(火)05時33分35秒

10359さん

こんにちは。
18週のお腹の張りは出血がなければまず大丈夫です。
万が一流産の兆候だとした場合はどうやっても止められない、ということもあります。

普通に過ごしてください。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/139.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10360
妊婦健診の子宮頚がん検査
名前無しicon
2025年08月18日(月)15時23分56秒

こんにちは。
妊婦健診初期で子宮頚がん検査をするかと思いますが、
自治体の受診券があり先々月受けて陰性だったことがわかっているのですが、結果を持っていけば貴院での検査はパスできますか?それとも検査はワンパックになっており、金額は変わらないですか?

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_6 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:om126157219170.27.openmobile.ne.jp
Addr:126.157.219.170

No.10359
妊娠中期のお腹の張りについて
名前無しicon
2025年08月18日(月)09時23分59秒

現在18wです。数日前から弱い下腹部痛が続いており心配です。気がついたら治まっている時間もあるのですが、あまり心配しないで大丈夫でしょうか?
出血やおりものの変化はありません。

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.4 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:om126234062115.16.openmobile.ne.jp
Addr:126.234.62.115

No.10358
授乳期の薬
名前無しicon
2025年08月18日(月)09時02分59秒

金子先生

10352です。
ご回答ありがとうございました!

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_5 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.5 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:flh2-133-200-193-1.tky.mesh.ad.jp
Addr:133.200.193.1

No.10357
授乳期の薬
院長icon
2025年08月17日(日)05時54分37秒

10352さん

もちろんカロナールも大丈夫です。
300でも500でも大丈夫です。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/139.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10356
授乳期の薬
名前無しicon
2025年08月16日(土)16時16分46秒

こんにちは。

10352です。
ご回答ありがとうございました。
カロナール300でも大丈夫でしょうか?

授乳中にも使用できるピルがある旨、知れてよかったです。
本格的に使用したくなった時に、ご相談に伺いたいと思います。

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_5 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.5 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:flh2-133-200-193-1.tky.mesh.ad.jp
Addr:133.200.193.1

No.10355
初期のスクリーニング
院長icon
2025年08月16日(土)05時40分17秒

10353さん

こんにちは。
出生前検査は大きく分けて
ダウン症かどうかと
ダウン症にかかわらず内臓の異常があるかどうか
の2つです。
初期のスクリーニングでは主にダウン症かどうかを見ています。

それぞれの検査に特徴がありますので、YouTubeやLINEから動画も見られますので、いらしたときにおっしゃっていただければご案内いたします。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/139.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

Pages:[<Prev]|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|27|28|29|30|31|32|33|34|35|36|37|38|39|40|41|42|43|44|45|46|47|48|49|50[Next>]

No.: Password: