No.10449
出生前検査
院長
2025年10月15日(水)05時41分54秒
10448さん
こんにちは。
こちらでもどこでもだとは思いますが、通常の妊婦健診で見られるものはすべてお伝えしています。
おおむね通常の健診で95%くらい、特別な出生前検査を加えることで99%程度、胎児の異常(見つけられるものの中で)が見つかるというイメージです。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/141.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.10448
タイトル無し
名前無し
2025年10月14日(火)19時33分20秒
出生前検診を受けるか迷っているのですが、貴院ではエコーで見られる初見(首のむくみなど)はお伝えいただけますでしょうか?
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_6_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) CriOS/141.0.7390.41 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:119-172-132-113.rev.home.ne.jp
Addr:119.172.132.113
No.10447
スリッパ
院長
2025年10月14日(火)05時28分51秒
10446さん
こんにちは。
スリッパはありますので大丈夫です。
入院時の持ち物一覧もLINEから見られますので診察の際にお声掛けください。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/141.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.10446
タイトル無し
名前無し
2025年10月14日(火)01時51分56秒
すみません、入院時の持ち物なのですが、スリッパは持参すべきでしょうか?
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:133-32-226-202.east.xps.vectant.ne.jp
Addr:133.32.226.202
No.10445
帝王切開
院長
2025年10月13日(月)05時29分17秒
10444さん
こんにちは。
逆子の場合は原則全員にたいして36週を過ぎたところで外回転術をご提案します。
それでも治らなかった場合に帝王切開と経腟分娩が選べます。
経腟分娩もすごく悪くはないですが、帝王切開を選ばれる方が多いです。
帝王切開の場合は予定日の1週間から2週間前に設定をします。
火曜日が手術日になっていますので、ご予定の都合がつけばそのあたりの火曜日になりますし、ご自身の予定がつかなかったり、ほかの方の予定で埋まっていたりすると木曜日、土曜日が候補になります。
いちおうの流れになりますので、またわからなかったり個別で違うこともありますので診察時にお聞きになってください。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/141.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.10444
計画帝王切開について
名前無し
2025年10月12日(日)10時54分25秒
経産婦で現在33週です。毎回逆子でこのまま臨月を迎えそうです。このまま逆子のままだと帝王切開になるのかなぁと思っていますが、その場合、予定日よりどれくらいの前倒しになるのでしょうか⁇ある程度、候補日があって決める感じですか⁇また外回転を希望することもできるのでしょうか⁇質問ばかりですみませんが、宜しくお願いします。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_5 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.5 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:sp49-109-148-86.tck02.spmode.ne.jp
Addr:49.109.148.86
No.10443
分娩予約について
10439
2025年10月11日(土)03時29分20秒
10439です。
ご回答いただきありがとうございます!
人気の産院と伺ったので、妊娠超初期の早い段階で予約が埋まってしまうのでは…と心配しておりましたが、9週〜の予約とのことで安心いたしました。
近日中にお伺いしたいと思います。よろしくお願いします(^^)
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_6_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:flh2-133-200-192-128.tky.mesh.ad.jp
Addr:133.200.192.128
No.10442
あせも
院長
2025年10月10日(金)05時40分39秒
10440さん
こんにちは。
あせもで皮膚科受診はもちろん大丈夫です。
妊娠時は妊娠性湿疹と言って、妊娠だけで蕁麻疹のようにぼつぼつができてかゆくて赤くなって、というのはよくあります。
こちらではまずステロイドの塗り薬を処方しますのでこちらにいらしても大丈夫です。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/140.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.10441
分娩予約について
事務
2025年10月09日(木)14時46分16秒
10439 さん
こんにちは、事務スタッフです。
分娩予約状況はホームページの情報が最新のものになり、ご予定日が2/21以降の方は申込可能です。
ご都合のよろしい日時にご予約をお取りいただき、診察にいらしていただければと思います。
分娩申込み手続きは9週〜11週ころの妊婦健診後にお願いしておりますが、詳しくは受診時に事務からご説明いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/141.0.0.0 Safari/537.36 Edg/141.0.0.0
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.10440
あせも?について
名前無し
2025年10月09日(木)12時29分59秒
お世話になっております。
貴院でお世話になっている4ヶ月の妊婦です。
最近、胸、肩、背中にあせものようなものができてしまいます。
皮膚科を受診しても良いものでしょうか?
次回の健診時にご相談してからの方が良いでしょうか。
ご確認よろしくお願いいたします。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_6_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:mp76f1f921.ap.nuro.jp
Addr:118.241.249.33
No.10439
分娩予約について
名前無し
2025年10月09日(木)08時35分56秒
妊娠がわかり、受診を検討している者です。
分娩予約状況は、今時点で何月頃まで埋まっておりますでしょうか?(ホームページ見たのですが、7月時点の情報だったため…)
また何週目頃までに予約したほうが良いか、教えていただけると助かります。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_6_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:KD106146028160.au-net.ne.jp
Addr:106.146.28.160
No.10438
眠剤
院長
2025年10月09日(木)05時21分35秒
10437さん
こんにちは。
いよいよ近づいてきますとご不安もあると思います。
マイスリー、ゾルピデム、デエビゴ、どれも大丈夫です。
しっかり寝てお産に臨みましょう。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/140.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.10437
タイトル無し
名前無し
2025年10月08日(水)21時01分46秒
お世話になっております。
計画出産の日に眠れなかったら眠剤も処方できるとのことだったのですが、計画入院日前日も眠れないかもしれないと思い始めました…
その場合、もし入院した日にそのまま産むことになったら体力がなくなってしまうのが心配で(前回出産時もそうでしたので…)、家にある眠剤を必要に応じて前日から使いたいのですが、どちらのものなら使用して良いでしょうか?
家にはマイスリー、ゾルピデム、デエビゴがあります。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:133-32-226-202.east.xps.vectant.ne.jp
Addr:133.32.226.202
No.10436
テニスボール
院長
2025年10月07日(火)05時31分29秒
10435さん
こんにちは。
テニスボールはこちらにもあります。
もちろんご持参いただいても大丈夫です。
役立つとは思います。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/140.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.10435
立ち合い出産について
名前無し
2025年10月06日(月)22時19分17秒
こんばんは!
立ち合い出産のときに、テニスボールは持参した方が良いでしょうか?それとも貴院にご用意があったりしますか?そもそも使わない等もあるかもしれませんが…
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/140.0.0.0 Safari/537.36
Host:133-32-226-202.east.xps.vectant.ne.jp
Addr:133.32.226.202
No.10434
授乳中のアレルギー薬
院長
2025年10月04日(土)08時02分02秒
10433さん
こんにちは。
花粉のシーズンにまたなりましたね。
授乳中も特に制限はありませんので、市販薬処方薬、飲み薬、点鼻薬、目薬、だいたいどれも大丈夫ですのでご安心して使ってください。
育児、がんばんてくださいね!
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/140.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.10433
タイトル無し
名前無し
2025年10月03日(金)19時18分03秒
お世話になっております。
貴院で出産し、もうすぐ5ヶ月になります。
現在授乳中です。
秋花粉が始まり鼻づまりをするようになりました。妊娠中はナザールなど点鼻薬を使ってよかったと思うのですが、授乳中も使用していいのでしょうか?市販薬でなんとか済ませたいなと思っていまして。。
お忙しいところ恐れ入りますがお返事をいただけると嬉しいです。
Agent:Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/141.0.0.0 Mobile Safari/537.36
Host:202-231-126-150.east.fdn.vectant.ne.jp
Addr:202.231.126.150
No.10431
分娩の担当
院長
2025年10月03日(金)05時29分51秒
10430さん
こんにちは。
原則は分娩担当医師はすべて院長になります。
日曜は2回に1回くらい、平日夜は年に数回、もしかすると当直医になるかもしれません。
精一杯応援しますのでいっしょにがんばっていきましょう!
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/140.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.10430
分娩のご担当
名前無し
2025年10月02日(木)21時54分51秒
参考までに教えていただけるとありがたいのですが、HPに記載の診療曜日・時間ごとの担当医師と、その時間帯の分娩を担当される医師の方は同一と捉えればよいでしょうか?見落としていましたら申し訳ございません。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_6_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:M106072033226.v4.enabler.ne.jp
Addr:106.72.33.226
No.10429
市販の目薬
院長
2025年10月02日(木)05時39分48秒
10427さん
こんにちは。
目薬はどれを使っても構いません。
効くものがみつかるといいですが。。
お大事になさってください。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/140.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193