No.9939
VBAC2回目。
名前無し
2025年01月08日(水)17時49分59秒
以前金子レディースで出産しました。大満足、幸せなお産でした。現在3人目を検討中で、以下を相談させてください。
1. 1人目を他院で帝王切開ののち、こちらで麻酔有りVBACをしました。3人目もVBACは可能ですか?
2.居住地が遠方なのですが、どれくらいの距離、移動時間の範囲なら、こちらでの出産が可能ですか?
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) CriOS/131.0.6778.154 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:221x248x137x241.ap221.ftth.ucom.ne.jp
Addr:221.248.137.241
No.9938
タイトル無し
名前無し
2025年01月08日(水)13時56分15秒
妊娠後期に入りました。
今更かもしれませんが、料理酒やみりん、赤ワインを使用する料理で加熱しても完全にはアルコールが飛ばないという記事を読みました。
加熱するからいいやと量を気にしていなかったのですが、今後は控えた方がいいのでしょうか。
胎児性アルコール症候群が心配です…
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.1.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:119-173-238-165.rev.home.ne.jp
Addr:119.173.238.165
No.9937
タイトル無し
名前無し
2025年01月08日(水)07時38分26秒
9924です。
誤って再投稿してしまいました。
申し訳ありません。
次回受診の際に質問させていただきます。
よろしくお願いします。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5.2 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:195.178.52.36.ap.yournet.ne.jp
Addr:36.52.178.195
No.9936
フリウェルの避妊効果
名前無し
2025年01月08日(水)07時36分06秒
9924です。
お忙しい中ご回答いただき、ありがとうございます。
先ほど確認したところ、妊娠検査薬の使用期限が2024年3月でした。期限切れの場合は判定結果に影響があるのでしょうか?
再検査が必要な場合、次シートを飲み始めていると結果が正しく出ない等ありますか?(休薬期間が終わったため、次シートの1錠目を飲みました。)
また、出血がないことも多いとのことですが、それは3ヶ月4ヶ月と長期で続くものでしょうか?出血がない場合は毎回検査すべきなのでしょうか?万が一妊娠していることにも気付かないのかな?とも思いました。出血がある。以外に見分け方はあるのでしょうか。。。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5.2 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:195.178.52.36.ap.yournet.ne.jp
Addr:36.52.178.195
No.9935
内診ぐりぐり
院長
2025年01月08日(水)05時44分04秒
9929さん
内診は極力少ないほうがいいと思います。
ただただ痛いだけです。
内診ぐりぐりが有効な場合はほぼほぼ陣痛が始まりかかっている場合で、ぐりぐりをしなくても始まるけれどもぐりぐりをすると数時間早まる、という感じです。
医療者でも内診ぐりぐりの効果を信じている人もいますのでなんとも難しいですが、私は否定派です。
受診はご都合のいいところでいらしてください。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.9934
フリウェルの避妊効果
院長
2025年01月08日(水)05時39分51秒
9924さん
この掲示板をご利用いただくのは大変うれしいのですが、無料掲示板ですので診療にかかわるようなご質問をあまりたくさん答えるわけにはいかないのです。。。
保健所の指導も入りますし、本来の診療業務になりますので。。。
申し訳ございません。
あとは直接受診をされてお聞きになってください。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.9933
妊婦健診時の食事
院長
2025年01月08日(水)05時35分53秒
9930さん
こんにちは。
妊婦健診と食事は関係ありませんので直前でも大丈夫です。
ご安心ください。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.9932
タイトル無し
9929
2025年01月08日(水)00時49分48秒
再度の投稿すみません。
38週以降に内診グリグリというものが行われる事があるそうですが、内診自体行われていないのですが大丈夫でしょうか?
再受診の予約は急いだ方が良いですか?
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:fp8393df18.tkyc625.ap.nuro.jp
Addr:131.147.223.24
No.9931
フリウェルの避妊効果
名前無し
2025年01月07日(火)22時20分18秒
9924です。
お忙しい中ご回答いただき、ありがとうございます。
先ほど確認したところ、妊娠検査薬の使用期限が2024年3月でした。期限切れの場合は判定結果に影響があるのでしょうか?
再検査が必要な場合、次シートを飲み始めていると結果が正しく出ない等ありますか?(休薬期間が終わったため、次シートの1錠目を飲みました。)
また、出血がないことも多いとのことですが、それは3ヶ月4ヶ月と長期で続くものでしょうか?出血がない場合は毎回検査すべきなのでしょうか?万が一妊娠していることにも気付かないのかな?とも思いました。出血がある。以外に見分け方はあるのでしょうか。。。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5.2 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:195.178.52.36.ap.yournet.ne.jp
Addr:36.52.178.195
No.9930
タイトル無し
名前無し
2025年01月07日(火)11時24分37秒
妊婦健診の時は何時間前まではご飯を食べても大丈夫ですか?
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.1.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:sp49-105-103-249.tck01.spmode.ne.jp
Addr:49.105.103.249
No.9929
タイトル無し
9923
2025年01月07日(火)08時09分39秒
更新をして同じ内容を投稿してしまいました。すみません!
ご回答ありがとうございます。
お電話させていただきます。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:fp8393df18.tkyc625.ap.nuro.jp
Addr:131.147.223.24
No.9928
予定日を過ぎたTOLAC希望者のフロー
名前無し
2025年01月07日(火)08時05分03秒
お世話になっております。
もう数日で予定日となるのですがひと月ほど院長先生の診察日に予約出来ておらず、予定日の後の予約も助産師外来となりお会い出来る事はなさそうなので、こちらでお伺いさせていただきます。
TOLACを希望していますが予定日を超えた後は、帝王切開に切り替える条件などありますか?病院によっては胎児が大きくなり過ぎたり41週になるタイミングで帝王切開になったりするそうですが…リスクが大きくなると言われている誘発はできれば避けたいなあと思っているのですが予定日超過もよくないようで少し不安です。助産師外来での助産師さんとの相談になるでしょうか。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:fp8393df18.tkyc625.ap.nuro.jp
Addr:131.147.223.24
No.9927
フリウェルの避妊効果
院長
2025年01月07日(火)05時38分10秒
9924さん
こんにちは。
フリウェルにも避妊効果は十分にあります。
避妊目的のピル、といわれているものと基本的には同じです。
飲み忘れなどが無意識にあったりしてそれが妊娠につながることはあるようですが、それは避妊目的のピルでも同じことです。
また休薬期間に出血がないこともよくあることです。尿の検査薬で陰性であれば妊娠はしていません。
ご安心ください。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.9926
予定日を過ぎたTOLAC
院長
2025年01月07日(火)05時35分45秒
9923さん
こんにちは。
ご心配であれば院長外来をまずご予約いただければと思います。
ネットの枠で取りづらければお電話いただければ枠を作ることは可能です。
予定日を過ぎたら計画分娩になります。
無条件で帝王切開ということありません。
TOLACはそれ自体でリスクがあり、予定日までに陣痛がつかないという時点でさらにリスクは加算されます。
かといって計画分娩をしないで帝王切開にしたほうがいいというほどではないと考えています。
ただご自身が帝王切開を希望された場合にはそれを受け付けないということはありません。
いずれにしましても納得のいく選択をしていただきたいと思っています。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.9925
計画無痛分娩
院長
2025年01月07日(火)05時30分26秒
すきやきさん
こんにちは。
第1子でも計画無痛分娩はできます。
ただ場合によっては産まれづらくて2日3日かかったり、長くかかるせいで無痛が効きづらくなってくるなどの可能性はあります。
自然の陣痛が来た場合にも同じようになることもありますが、計画のほうがやや頻度が高くはなります。
メリットデメリットをよく検討して選択するとよいと思います。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.9924
低容量ピル
名前無し
2025年01月07日(火)00時39分38秒
フリウェルには避妊効果が無いのでしょうか?
半年ほど服薬していますが、直近の2〜3ヶ月は休薬期間中に出血がありませんでした。
気になってネットで調べたら「フリウェルには避妊効果が無いため出血が無い場合は妊娠を疑うべき」という記事があり、心配になりました。休薬期間6日目の夜に簡易検査しましたが陰性でした。念のため受診して再度検査してもらった方がいいのでしょうか?気にせず、次のシートを飲み始めていいのでしょうか?
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5.2 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:195.178.52.36.ap.yournet.ne.jp
Addr:36.52.178.195
No.9923
予定日を過ぎたTOLAC希望者のフロー
名前無し
2025年01月06日(月)19時37分50秒
お世話になっております。
もう数日で予定日となるのですがひと月ほど院長先生の診察日に予約出来ておらず、予定日の後の予約も助産師外来となりお会い出来る事はなさそうなので、こちらでお伺いさせていただきます。
TOLACを希望していますが予定日を超えた後は、帝王切開に切り替える条件などありますか?病院によっては胎児が大きくなり過ぎたり41週になるタイミングで帝王切開になったりするそうですが…リスクが大きくなると言われている誘発はできれば避けたいなあと思っているのですが予定日超過もよくないようで少し不安です。助産師外来での助産師さんとの相談になるでしょうか。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:fp8393df18.tkyc625.ap.nuro.jp
Addr:131.147.223.24
No.9922
タイトル無し
すきやき
2025年01月06日(月)19時28分16秒
こんばんは。
第一子から計画無痛分娩を希望しているのですが
貴院では可能なのでしょうか。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) GSA/346.1.704810410 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:sp49-98-39-115.msd.spmode.ne.jp
Addr:49.98.39.115
No.9921
インフルエンザ
院長
2025年01月04日(土)08時06分28秒
まめさん
こんにちは。
インフルエンザ流行ってますね。
インフルエンザの場合、薬を服用することを推奨しています。
薬もリスクはあるかもしれませんし、一方でインフルエンザで体調不良が続くことでのリスクもあるかもしれません。
どちらがどうとは測れないので、つらくないほうを選んだほうがいいのかな、というくらいです。
あくまでご参考までに。
お大事になさってください!
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.9920
タイトル無し
まめ
2025年01月03日(金)15時16分35秒
こんにちは!
貴院でお世話になっている、妊娠29週の者です。
今朝から熱が38.5あり、身近に疾患者がいたこともあり、おそらくインフルエンザにかかってしまいました。。
予防接種をしていたからか、現時点では耐えきれない程の症状ではありません。
妊娠中に飲める薬もあるとは思いますが、少しでもリスクがあるなら薬は飲まずに自然治癒したいです。
薬を服用して一日でも早く治癒すべきか、薬を服用せずに自然治癒すべきか、どちらが良いでしょうか?><
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:user238-net182021099.ayu.ne.jp
Addr:182.21.99.238