No.10025
ニューボーンフォト
院長
2025年02月25日(火)06時22分09秒
10023さん
こんにちは。
ニューボーンフォト、やってます!
好評です。
ぜひご利用ください。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.10024
タイトル無し
名前無し
2025年02月24日(月)21時31分55秒
おとといから左の卵巣辺り、骨盤から腰がズキズキと痛みます。暖めると多少良くなりますが、1日中痛みが続きました。(薬を飲むほどではなかったです)次の日も痛みがあったので、暖めながら過ごしたら大分良くなりました。この日が排卵日予定日でしたので、排卵痛かな?と思い様子を見ていましたが、本日もまだ卵巣辺りがズキズキ痛みます。下腹部痛はあまりないですが、これは排卵痛なのでしょうか?近々受診予定ですが、排卵痛は今までなかったので気になり質問させていただきました。
Agent:Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) SamsungBrowser/27.0 Chrome/125.0.0.0 Mobile Safari/537.36
Host:p96f619b7.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
Addr:150.246.25.183
No.10023
タイトル無し
名前無し
2025年02月24日(月)16時37分03秒
貴院で出産予定の者です。
Instagramを拝見していたらQ&Aに
ニューボーンフォトをしていると記載が
ありましたが現在もされていますでしょうか?
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.1.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:sp49-98-164-88.msd.spmode.ne.jp
Addr:49.98.164.88
No.10022
B群溶連菌
院長
2025年02月24日(月)13時59分47秒
10020さん
こんにちは。
B群溶連菌は常在菌と言ってその人個人が常に持っているものなので原則は消えないですし治療もできないものです。
お産のときにはB群溶連菌でなくても点滴をしておいたほうが安全なのでお勧めはしていますが、お嫌ということならその都度点滴をして針を抜いてもいいと思います。
B群溶連菌の点滴は4時間ごとになりますので4時間ごとに抜き刺しをすることにはなりますが、できないことはないです。
ご相談しながら最適なやり方を見つけていきましょう。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.10021
AI検索
院長
2025年02月24日(月)13時55分20秒
10019さん
こんにちは。
AI検索はホームページのトップページに出ています。
表示が地味なので気づかないですね。。。
まだまだヘボなので質問に答えなかったら掲示板でご質問ください(笑)
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.10020
タイトル無し
名前無し
2025年02月23日(日)21時41分16秒
1人目妊娠時にB郡溶連菌に感染していることがわかり、出産時は点滴をつけての出産となりました。2人目妊娠が判明したばかりなのですが、まだB郡溶連菌に感染している可能性は高いですよね…?
陣痛も痛い中腕も痛くて、体制変更などもし辛くてもう点滴をつけたままの出産は正直嫌です…治療なども貴院ではできないでしょうか?
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:133-32-226-202.east.xps.vectant.ne.jp
Addr:133.32.226.202
No.10019
タイトル無し
名前無し
2025年02月23日(日)16時55分39秒
こんにちは、以前、AI検索なるもので掲示板を検索できるというような内容を目にしたのですが今もありますでしょうか?どこにあるのか分からず…まだあればアクセス方法を教えていただきたいです!
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:133-32-226-202.east.xps.vectant.ne.jp
Addr:133.32.226.202
No.10018
10015です。
名前無し
2025年02月23日(日)07時27分21秒
先生、お返事くださりありがとうございました。
折を見てどちらにするか検討したいと思います。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) CriOS/133.0.6943.120 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:madb688dd4.ap.nuro.jp
Addr:219.104.141.212
No.10017
風邪薬
院長
2025年02月22日(土)07時22分28秒
10015さん
こんにちは。
風邪薬は市販薬でもいいですし、こちらで処方もできます。
ロキソニンとかイブとかを長期服用するのは避けてください。
大体の薬は使えますので我慢せずに状態をよくしてください。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36
Host:KD106139134021.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:106.139.134.21
No.10016
入院中のご面会
院長
2025年02月22日(土)07時20分22秒
10013さん
こんにちは。
入院中のご面会の人数の制限はとくにありません。
時間は13時から22時です。
産後の母の状態が悪いときもあるので短時間でのご面会をという案内をしています。
状態が良ければご自身のいいようで大丈夫です。
ぜひいい時間を過ごしてください。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36
Host:KD106139134021.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:106.139.134.21
No.10015
風邪薬について
名前無し
2025年02月21日(金)14時31分29秒
現在16wでお世話になっています。
先日風邪をひいてしまい、熱、咳、鼻水が継続しています。
・市販の薬は何を飲んでもよいでしょうか。
・先生のところでお薬を頂戴すること可能でしょうか。
お教えくださいませ。
よろしくお願いします。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36 Edg/133.0.0.0
Host:155.190.48.44
Addr:155.190.48.44
No.10013
タイトル無し
名前無し
2025年02月21日(金)09時29分35秒
お世話になっております。
貴院で出産予定です。
まだ説明を受けていないのですが、出産後の面会の制限は現段階でどの程度ありますか?
第一子をコロナ禍で出産した為、夫でさえも面会できずでした。今回の出産ではもし可能であれば会いに来たいという親戚等も面会できたら嬉しいなと思い質問させていただきました。
そのような面会について回答のある箇所がありましたら、教えていただきたいです。
お忙しいところ恐れ入ります。
Agent:Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Mobile Safari/537.36
Host:FL1-133-203-22-127.tky.mesh.ad.jp
Addr:133.203.22.127
No.10011
温泉旅行
院長
2025年02月21日(金)05時46分01秒
10009さん
こんにちは。
温泉旅行、ぜひ行ってください。
現地で何かあればまずはお電話でご連絡ください。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/132.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.10010
院内着
院長
2025年02月21日(金)05時44分31秒
10007さん
こんにちは。
産後の院内では8割くらいの方がこちらにある院内着で過ごしておられます。
冬は寒い場所もあるので羽織るものはあったほうがいいと思います。
2割くらいの方はご自身でお持ちになったものを着ておられます。決まりはありませんのでいいように過ごしていただければと思います。
おっしゃるように授乳は1−2時間に1回など頻繁にありますので授乳が楽な服のほうがいいです。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/132.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.10009
タイトル無し
名前無し
2025年02月21日(金)02時42分13秒
妊婦健診でお世話になっております。
現在、25週で体調も問題なく、検診でも特に指摘されていません。
来週あたり、一泊で温泉に行きたいとかんがえているのですが、問題ないでしょうか。
Agent:Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Mobile Safari/537.36
Host:zz20194066466AB48301.userreverse.dion.ne.jp
Addr:106.180.131.1
No.10007
タイトル無し
臨月妊婦
2025年02月20日(木)17時20分27秒
これから、こちらで出産を控えている者です。
産後、みなさん院内でお借りできるパジャマで1日中過ごしているのかな?と疑問に思い、電話するほどでも無いかなぁ、、と
掲示板に書き込んでみました。
特にケーキデーや食事(個室で食べますか?)の際
面会に来てもらっている時など、ずっとパジャマで過ごされてるのでしょうか…
楽なワンピースみたいなものを着ていたら、授乳などに影響してしまうのかなぁ、とふと思った所です。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Mobile/22D72 Instagram 367.0.0.23.85 (iPhone13,3; iOS 18_3_1; ja_JP; ja; scale=3.00; 1170x2532; 695136484; IABMV/1)
Host:softbank060132217252.bbtec.net
Addr:60.132.217.252
No.10006
目やに
院長
2025年02月20日(木)07時30分17秒
10005さん
こんにちは。
目やにはまずはよく拭きとって清潔にしてください。
それでも出続ける場合は目薬をお出ししています。
1か月健診を過ぎていれば近隣の小児科を探してみてください。
過ぎていなければこちらにいらしてください。
お大事になさってください。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36
Host:KD106139134021.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:106.139.134.21
No.10005
タイトル無し
名前無し
2025年02月19日(水)20時24分10秒
先月、出産でお世話になった者です。
その際はありがとうございました。
ご相談なのですが、子供がここ2週間ほど片目のみにめやにが出ており、本日粘り気が強くなったように感じ良くなる兆しがありません。
他の症状は特に見られない(目が赤い、腫れている等)のですが
何か対処法やクリニックに訪れたほうがいいなど教えていただけると幸いです。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.1.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:softbank126217064023.bbtec.net
Addr:126.217.64.23
No.10004
お腹の張り
院長
2025年02月18日(火)17時19分05秒
10003さん
こんにちは。
お腹の張りについて診断書を書くことは可能ですので外来受診の際にお申し付けください。
診察は助産師外来でも医師の外来でもどちらでも大丈夫です。
切迫早産の傾向がありそうなら必ずチェックしています。
お大事になさってください。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36
Host:KD106139134021.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:106.139.134.21
No.10003
タイトル無し
名前無し
2025年02月18日(火)07時34分24秒
おはようございます。昨日お電話させていただいた者です。現在妊娠25週で、今までの経過は特に問題なかったのですが昨日一日胃痛と痛みを伴うお腹の張りが頻繁にありました。出血はなく、胎動もしっかり感じられています。仕事柄なかなか残業や夜勤業務を免除してほしいと上司に伝えても対応していただけず、先生から診断書など書いていただくことは可能でしょうか?昨日今日と仕事はお休みをいただけたのですが、明日からまた仕事に行かなければならないです。今週助産師外来でしたが、前倒しで診察していただけるのでしょうか?
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_3 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.3 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:61-21-49-112.rev.home.ne.jp
Addr:61.21.49.112