KLC board


Name:
Mail:
URL:
Password:
Title:
Message:

No.10170
タイトル無し
名前無しicon
2025年05月11日(日)06時56分55秒

先日の24週の検診の際に逆子であることが分かりました。逆子体操などした方が良いのでしょうか?

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.4 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:210-194-190-119.rev.home.ne.jp
Addr:210.194.190.119

No.10169
胎児の推定体重
院長icon
2025年05月11日(日)05時15分42秒

10167さん

こんにちは。
20週以降から胎児の体重計測を始めています。
医師の外来では必ずお伝えしているのと、お渡ししているエコー写真の中に書いてあります。

”元気なら問題ない”と早く帰りたそうにしておられる方もかなりいらっしゃいますので毎度毎度の詳しい説明はしていませんが、説明したくないわけではないので遠慮なくお聞きになってください。
忙しそうな雰囲気が出ているかもしれません。
それは申し訳ございません。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/136.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10168
妊娠中のマッサージ機器
院長icon
2025年05月11日(日)05時09分41秒

10166さん

こんにちは。
妊娠中でのマッサージ機器の使用は問題ありません。
直接お腹に貼ることはないと思いますが、腰、肩なら大丈夫です。
ご安心ください。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/136.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10167
タイトル無し
名前無しicon
2025年05月10日(土)17時59分10秒

中期以降になっても、胎児のおおまかな体重を言われたことがないのですが、こちらから聞かないと教えていただけないのでしょうか?
それともエコー写真や動画などに記載しておりますか?

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.4 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:61-23-131-134.rev.home.ne.jp
Addr:61.23.131.134

No.10166
妊娠中のマッサージ機器
名前無しicon
2025年05月10日(土)15時04分51秒

お世話になっております。
妊娠中期で肩こりや腰痛があり、
肩や腰に当てる高周波マッサージ器具(コリコラン)を
利用しても問題ないでしょうか。

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) CriOS/136.0.7103.56 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:37.134.178.217.shared.user.transix.jp
Addr:217.178.134.37

No.10165
3種混合ワクチン
院長icon
2025年05月10日(土)05時40分33秒

10164さん

こんにちは。
ここのところ百日咳の心配がありますね。
こちらでは百日咳のワクチンはやっておりません。
申し訳ございません。

普段やっていないものですから流通がないのと、うってもいないので慣れないことは慎重にしなければならないので。。。

特定はしづらいですがワクチンをよくうっている内科が良いと思われます。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/135.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10164
妊婦向け3種混合ワクチン
名前無しicon
2025年05月09日(金)16時52分24秒

お世話になっております、貴院にて1子・2子の出産、現在3子目の妊婦健診(現在24週)でお世話になっております。

本日健診でご相談すればよかったのですが、貴院にて妊婦向けの3種混合ワクチン接種は可能でしょうか?

本日お昼ごろ、Yahooニュースにて下記記事が公開されており、両親・兄弟からの百日咳感染を懸念し検討しております。

記事タイトル「百日咳の流行拡大、産婦人科医として妊活中の方や妊婦さんに知っておいてほしいこと」
(リンクが貼れなかったため、タイトルで失礼いたします。)

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/136.0.0.0 Safari/537.36 Edg/136.0.0.0
Host:gwpw12.iij.ad.jp
Addr:202.232.29.29

No.10163
お腹の痛み
院長icon
2025年05月08日(木)06時20分46秒

ゆきさん

こんにちは。
9週目でのお腹の痛みは妊娠経過にはあまり心配はないと思います。
胃痛であれば胃酸を抑える胃薬(ガスターなど)、下腹痛であればカロナールで対応してみてください。
あとは温めたり休んだり、くらいでしょうか。

本当につらいときは受診をしてみてください。
お大事になさってください。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/135.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10162
胃や下腹部の痛みについて
ゆきicon
2025年05月07日(水)14時39分41秒

こんにちは。初めまして。
昨年、貴院でお世話になった妹より、こちらのサイトを教えてもらいました。

現在、妊娠9週目になります。
2、3日に一度程、起きることで気になることがあります。

胃や下腹部の痛みについて
今は、横になったり、体勢を変えることでなんとか乗り切れているのですが、今後もし痛みが強くなった場合、市販薬など妊婦でも何か飲める薬、もしくは対処法がございましたら是非教えて頂きたく、ご連絡しました。

お時間ある時で構いませんので、ご連絡お待ちしております。

Mail:uk.nomiyama@gmail.com
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.4 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:104.28.99.205
Addr:104.28.99.205

No.10161
1か月健診
院長icon
2025年05月07日(水)05時42分21秒

10160さん

こんにちは。
ご出産がご家族のよい思い出になられたこと、本当によかったです!

1か月健診は30−60分の間だと思います。
お母さんの診察とお子さんの計測、診察と3ステップありますのでそれなりにかかってしまうと思います。
お待ちしています。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/135.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10160
タイトル無し
名前無しicon
2025年05月06日(火)17時19分40秒

貴院で出産致しました。
まだ規制のある病院もあるなか上の子供も立ち会いもでき、面会にも毎日来ることができ、本当に大満足の出産と入院生活を送れました!ありがとうございました。

1ヶ月検診がもうすぐあるのですが、どの程度時間を要するでしょうか?
上の子をみててもらう関係で教えていただけたらありがたいです。
お忙しいところすみません。

Agent:Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/135.0.0.0 Mobile Safari/537.36
Host:183-177-165-141.east.fdn.vectant.ne.jp
Addr:183.177.165.141

No.10159
かぜ
院長icon
2025年05月05日(月)05時29分41秒

10158さん

こんにちは。
ご出産がとても良い思い出になりましたこと、よく頑張られたからだと思います!それを伺って私もうれしいです。

かぜにはどうやってもなりますね。。。
対策はおっしゃるようにマスク、手洗いでよいです。
受診は内科でいいのではないかと思います。百日咳も含めてご相談してみてください。
お大事になさってください。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/135.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10158
タイトル無し
名前無しicon
2025年05月04日(日)19時04分56秒

こんにちは。貴院で約1ヶ月前に出産した者です。
その節は、一生の思い出になるような素敵な時間をありがとうございました!
アルバムを何度も見返してはすでに懐かしく思っています。

昨日より、家族から風邪をもらってしまいました。
赤ちゃんに移さないようにするために、マスクをする・こまめに手を消毒する他にできることはありますでしょうか?
授乳をしているので、赤ちゃんとは一日中一緒にいます。

また、百日咳が流行っているので少し心配です。
連休明けに病院を受診しようと思いますが、内科と耳鼻科のどちらがよいなどありますか?
長々と申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_0_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.0.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:sp49-109-134-23.tck02.spmode.ne.jp
Addr:49.109.134.23

No.10157
タイトル無し
事務icon
2025年04月30日(水)17時47分23秒

10152さん

こんにちは。金子レディースクリニック事務スタッフです。
掲示板のお答えできる範囲を超えてしまいますので、大変申し訳ございませんが、受診をお願い致します。


Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/135.0.0.0 Safari/537.36 Edg/135.0.0.0
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10156
タイトル無し
名前無しicon
2025年04月30日(水)07時20分13秒

昨日質問した10152です。

返信ありがとうございました。
今朝は出血があまりなかったのですが、それでも休薬をしたほうが良いのでしょうか?
何度もすみません。
よろしくお願いいたします。

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_3_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.3.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:60.87.172.126
Addr:60.87.172.126

No.10155
妊娠中の貧血
院長icon
2025年04月30日(水)05時30分04秒

10153さん

こんにちは。
妊娠中に貧血の症状はでることはよくありますが、日常生活に支障が出るほどですとなにか別の問題が起こっているかもしれません。
検査や服薬が必要な可能性がありますので早めにご来院ください。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/135.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10154
ピルの飲み忘れ
院長icon
2025年04月30日(水)05時28分48秒

10152さん

こんにちは。
飲み忘れた時の対応は正しかったですが、生理が来たなら休薬してください。
7日間休薬して、また最初から始めてください。
残った11錠は生理をずらしたりするときにとっておくとよいと思います。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/135.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10153
貧血などの症状について
名前無しicon
2025年04月29日(火)19時58分22秒

貴院に通院中で現在妊娠14週目です。つわりが落ち着いてきた頃から貧血、動悸、息切れがひどく、仕事や日常生活に支障が出始めています。休める時には横になっているのですが、お薬など他に対処法はないでしょうか?

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.1.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:M106072033226.v4.enabler.ne.jp
Addr:106.72.33.226

No.10152
タイトル無し
名前無しicon
2025年04月29日(火)10時49分56秒

ピル服用9日目で、1日飲み忘れてしまったため、次の日に2錠服用しましたが、生理が来てしまいました。
それでもそのままピルを飲み続けたほうがよいのでしょうか?

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_3_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.3.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:softbank036243004047.bbtec.net
Addr:36.243.4.47

No.10151
ドンペリドン
院長icon
2025年04月28日(月)07時10分10秒

10150さん

こんにちは。
妊娠中のドンペリドン服用は問題ありません。
少しでもマシになれば、と思います。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/135.0.0.0 Safari/537.36
Host:KD106139134021.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:106.139.134.21

Pages:[<Prev]|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|27|28|29|30|31|32|33|34|35|36|37|38|39|40|41|42|43|44|45|46|47|48|49|50[Next>]

No.: Password: