No.10490
喘息の薬
院長
2025年11月15日(土)05時39分09秒
10489さん
こんにちは。
喘息の吸入薬は授乳中でも使って大丈夫です。
去年のでも大丈夫です。
どんどん寒くなって体調をととのえるのは大変だと思います。お大事になさってください。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/142.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.10489
タイトル無し
名前無し
2025年11月14日(金)14時01分28秒
こんにちは
貴院で出産しました。妊娠中咳喘息で吸入薬を処方していただきました。現在授乳中で、また咳喘息のようになってしまいました。授乳中でも吸入薬使えますか?
またその場合昨年処方していただいたものの余りを使うことは大丈夫でしょうか?
Agent:Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/142.0.0.0 Mobile Safari/537.36
Host:KD059138175011.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:59.138.175.11
No.10488
カロナール
院長
2025年11月14日(金)06時43分54秒
10486さん
こんにちは。
カロナールはいつの時期でもどれくらい飲んでも問題ありませんので、臨月で使って大丈夫です。
いよいよですので、体調をしっかり整えてください。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/142.0.0.0 Safari/537.36
Host:KD106139134021.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:106.139.134.21
No.10487
はちみつ紅茶
院長
2025年11月14日(金)06時43分05秒
10485さん
こんにちは。
お問い合わせありがとうございます!
食品につきましては担当者がご返信いたします。
もうしばらくお待ちください。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/142.0.0.0 Safari/537.36
Host:KD106139134021.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:106.139.134.21
No.10486
カロナールについて
名前無し
2025年11月13日(木)14時10分46秒
臨月です。
37.5℃以上の発熱と頭痛があり、カロナールを飲みたいです。
自宅にカロナール300があります。
臨月でも飲んで大丈夫でしょうか。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_7 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/26.0.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:KD059132064012.au-net.ne.jp
Addr:59.132.64.12
No.10485
タイトル無し
名前無し
2025年11月12日(水)14時55分43秒
入院中に飲んだはちみつ紅茶が美味しかったのですが、メーカーをおしえていただけますか?
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_6_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:KD106139155228.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:106.139.155.228
No.10484
喘息の薬について
10481
2025年11月10日(月)11時52分18秒
咳喘息の薬について質問させていただいた10481です。
先生、ご回答くださりありがとうございます。
エナジア、使わせていただきます。
また、今後の健診時にお伝えしたいと思います。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_6_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:KD106146007153.au-net.ne.jp
Addr:106.146.7.153
No.10483
喘息の薬
院長
2025年11月10日(月)05時21分50秒
10481さん
こんにちは。
妊娠中でも喘息の薬はエナジアを含めまして使って大丈夫です。
ただ喘息の場合に(咳喘息でも)、出産の際に使えない薬もありますので持病があることをお伝えください。
よろしくお願いいたします。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/141.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.10482
産後ケア
院長
2025年11月10日(月)05時18分23秒
10480さん
こんにちは。
産後ケアにつきまして、まだ情報提供が遅れていて大変申し訳ございません。
まずはお電話を0424267800まで、できれば9時から17時の間でいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/141.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.10481
吸入薬について
名前無し
2025年11月09日(日)20時47分25秒
妊娠前より、季節の変わり目に咳喘息が出ることがあり(発作はなく咳のみです)症状が出た時だけ「エナジア」という薬を使用していました。
いま妊娠10週なのですが、妊娠中も吸入薬を使用することは問題ないでしょうか?
もし次回の妊婦健診時にご相談した方が良ければ、そうさせていただきます。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_6_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:flh2-133-200-192-128.tky.mesh.ad.jp
Addr:133.200.192.128
No.10480
タイトル無し
名前無し
2025年11月09日(日)16時20分21秒
いつもお世話になっております。
貴院でも産後ケア事業としてデイケアサービスを始められたと伺いましたが、まだホームページなどに詳細がないと存じます。問い合わせ先はお電話になりますでしょうか?
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_6_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:KD106179208252.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:106.179.208.252
No.10479
インフルエンザの予防接種
院長
2025年11月08日(土)05時25分09秒
10477さん
こんにちは。
インフルエンザの予防接種はぜひ受けてください。
妊娠中は優先的に受けることが推奨されています。
またインフルエンザに罹った際もすぐに薬を使うことが推奨されていますのでご連絡ください。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/141.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.10478
へその出血
院長
2025年11月08日(土)05時23分41秒
10475さん
こんにちは。
赤ちゃんのおへそからの出血は、あることではあります。
膿がないとのことなので、まずは乾燥につとめてください。
それでも出血が増えるようなら早めにいらしてください。
ご不安なことは何でも聞いてくださいね。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/141.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.10477
インフルエンザの予防接種
名前無し
2025年11月07日(金)17時55分04秒
貴院でお世話になっております。
妊娠9週目です。
受診した際に聞きそびれてしまったのですが、
近々会社でインフルエンザワクチンの予防接種を受ける予定です。
妊娠中の場合は医師と相談の上、と注意事項を伝えられたのですが、摂取しても問題ないでしょうか?
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_6_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:fp5ccadb98.tkyc627.ap.nuro.jp
Addr:92.202.219.152
No.10475
へその緒の出血
名前無し
2025年11月07日(金)16時54分40秒
こんにちは。
まだへその緒が取れていない新生児なのですが、沐浴後綿棒をあてた時、先日までほんのすこし血がつく程度だったのが、綿棒の両端がしっかり赤くなる程度に出血していました。
お臍自体に腫れや膿、悪臭はないように見えますが…基本的には2週間検診まで待ってもいいものでしょうか?
もし先に受診した方がいい症状などがあれば伺えたら嬉しいです。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_6_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:M106072223002.v4.enabler.ne.jp
Addr:106.72.223.2
No.10474
教室の内容
名前無し
2025年11月06日(木)18時05分47秒
もうすぐ生後3ヶ月になるので教室を予約してみたいなと思うのですが、
ベビーリンパ発達クラスと、ママ&ベビーふれあいクラスの内容の違いが知りたいです。
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いします。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_6 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:118-86-191-197.kakt.j-cnet.jp
Addr:118.86.191.197
No.10473
ふれあいクラスなど
院長
2025年11月06日(木)05時38分45秒
10472さん
こんにちは。
興味をもってくださってありがとうございます。
ママ&ベビーふれあいクラスやベビーリンパ、オイルケアなどいろいろクラスはありますが、原則担当のもの以外はほかの業務があり出られません。申し訳ございません。
いろんな相談事には対応できますし、またママどうしのかかわりができやすいので、それはご期待ください。
ご参加ぜひご検討ください。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/141.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.10472
タイトル無し
名前無し
2025年11月05日(水)17時02分14秒
最近始まったふれあいクラスでは金子先生や助産師の方にもお目にかかれるのでしょうか?
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_7 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/26.0.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:KD106167047116.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:106.167.47.116
No.10471
会陰切開の傷
院長
2025年11月04日(火)05時37分33秒
10470さん
こんにちは。
会陰切開の傷が腫れてきたとのこと、通常よくあること、というわけではありませんので、受診を検討してください。
1か月半経ってからということだとしますと、新たに菌が入って治療が必要かなと思います。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/141.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.10470
会陰切開の傷
名前無し
2025年11月03日(月)22時34分23秒
産後1ヶ月半ほど経ち、会陰切開の傷がぷっくり膨らんできました。触ると少し痛みます。膨らんできたのはここ3日くらいでそれまでは痛くも痒くもなかったです。これは自然に治るものでしょうか?
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_6_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:116-64-0-20.rev.home.ne.jp
Addr:116.64.0.20